晩秋アオリイカ回遊待ちエギング

カテゴリ: ツリグル記事 tag:

晩秋アオリイカ回遊待ちエギング

投稿日:2019-12-03 12:39

11月末日。行ってきました。そうエギングへ。3時起きから目的地まで約1時間、釣り場到着は早朝4時!もちろんあたりは真っ暗闇で寒いなー。


お腹が弱い自分にとっては寒い朝マズメはトイレ場所を必ず確保してないと行けないwむしろ釣り場の近くにトイレ、コンビニがないところは行ってはならない。これは基本w


結局釣り始めたのが5時前から。常夜灯まわりにとりあえず投げてみる。明かりはあるけどラインまでは見えないんで基本テンションフォールであたりをとる感じ。投げ始めて1時間くらいかな。ようやくあたりが来たんで鬼合わせ。フッキング決まらずw再度投げる→軽く触って抱かない→また触る→鬼合わせ→乗らない。これの繰り返しで新しいエギがガシガシ噛まれてボロボロになりかけてるw


時合いなのか群れで入ってきているのかわからんが、イカがそこにいるのに乗せきれない。かなり焦るwさすがにここまで生き延びてきたアオリイカ達は猛者揃い。春イカが心配になるレベル。今まで簡単に乗ってきたイカ達がエギに違和感を感じてすぐ離してくる印象。原因は恐らくエギがフォールしている時のテンションのかかり具合だと思う。


あたりをしっかりとりたいんでテンションをかけてフォールしている為、イカがエギを触ったときに違和感を感じてすぐ離しているんだと思う。(知らんけど)きっとそう。なのでシャクリ合わせで釣ってやろうということで常にフリーフォール。適当なシャクリで合わせてやる。海中をイメージしてイメージしてイメージして、、、ここ抱いたやろ!のところで聞き合わせもせずシャクリあげる!ガツーン!とくるあたりーwwwほらキターwwww



ジジジジーーーーのドラグ確定音がなり響くwキロはないくらいだなーなんて余裕ぶっこいていたら、スポンwと抜けるwwwおわたwすぐさま投げる。投げる。投げる、、、アタリなし。墨吐かれて警戒モード突入したなこれwマジおわたw



そう、アオリイカの習性として今の時期は基本群れで行動をし、リーダー格がまずはエギを誰よりも早く触りに来る。そしてこれが偽物だとわかると群れ全体に警戒信号が発生して一気に警戒モードへと突入するためこの群れを釣るのがほぼ無理になってくるわけだ。海中で墨なんて吐かれた日には尚更。



そうなるのを避けるべく数釣りしたい場合は必ず手前まで寄せて釣る。というのが基本になる。今はそんなことどうでもいいwとりあえず一杯だけでいいんでw手前まで寄せて釣るとか知らんw沖でデッカイやつ一杯でいいんで持ち帰りたいwお願いしますwお願いしますwと心の中でお祈りをして沖に大遠投。さっきまで遊んでくれた群れとはお別れして新しい出会いを信じて投げる。この時もうすでに日の出を迎えて朝マズメの時間的には終了寸前なのか?な感じ。



イカが入ってきているのかわからないと意味ないんで、またテンションフォールであたりを待つ。シャクってテンションフォール。シャクってテンションフォール。。。。グイーんw竿先持って行くあたりきたーーーーw新しい出会いのお祈り大成功wwwでも、この時期のあたりって、竿先グイーんするやつは基本的に小さいやつなんだよな。デカイやつはこの竿先グイーんのあたりってほぼないような気がする。説明が難しいけど、キロくらすのイカのあたりで多いのは、もさっと来るあたり、恐らくラインが見えていたらテンション抜けるやつのあたりね。これ系のあたりが多いような気がする。



まーしかし持ち帰れるサイズなら大丈夫。んーー、やっぱりサイズ小さなー。アオリイカ特有のバイーンバイーンする引きは楽しめるけど、さっきまで遊んでくれていた群れのサイズよりかなり落ちるな。。沖に投げればデカイやつがいるってことでもないんだよねー。この時期はやっぱり回遊待ちで運良くデッカイ群れが入ってきたやつを、しっかり釣りあげるのが一番。




なんとか持ち帰っていいサイズですかねーー。ありがたくお持ち帰りさせて頂きます。



その後も外海に向かって投げ続けるもアタリなし。んー、、やっぱり手前まで寄せて釣らないと一気に警戒モードに入るなーwと反省中w一旦、場を落ち着かせるために逆方向の湾内に向かって投げる。基本自分は竿先、手元であたりをとるタイプなんで。ここでもテンションフォール。


沖に向かってそろそろ投げてもいいかなー、なんて思っていたら竿先+手元まで来るあたり!反射的に鬼合わせ!!若干さびいていたので横合わせのフッキング!!後ろから動画撮影してたら、これ相当格好いい合わせだったよなーwなんて思いながら回収していると、思いのほか重いw若干バイーンバイーンするけど、そこまでドラグの確定音はならない。でも重い。。。やっぱそうだよなー。海面をローリングしながら迫ってくる可愛らしいあいつの姿が見えてくるwこれぶり上げ出来んな、しかも潮引いてるせいでタモが届かないw数メール先の堤防階段までゆっくり移動w




キロ超えたかなって思ったけど950gのコウイカ(モンゴウイカ)。コウイカ(モンゴウイカ)外道扱いする人いるけど、普通にめちゃくちゃ美味しいよ。刺身とか固くて食べれないっていう人は例外なく外皮を剥いでない。薄皮は剥いでいるけど。今回はアオリイカお刺身、紋甲烏賊は一夜干しとなりましたw外皮の外し方も時間あるときに画像付きで記事にしよう。そうしよう。お刺身がワンランクアップする柔らかさ、甘味、旨みになるよ。ホントだよ



今回使用した竿先であたりがとりやすいタックルはこちら


シマノ ロッド 18 セフィア BB S86ML



シマノ リール '18 セフィア BB C3000SDH(ダブルハンドル)

晩秋アオリイカ回遊待ちエギング
2019-12-08 00:48:02
1. 志村

これはいいイカですね。


コメントを投稿する